臨床家のための具体的研究手法 ~臨床研究のブラッシュアップを目指して~

 

2023/11/4

理学療法士講習会(応用編)

Zoomを用いたweb研修会

講師:森川真也/尾藤貴宣/伊藤秀幸/山科俊輔/玉利光太郎/田中繁治/田中亮

 

本研修会では、臨床研究を始めるために必要な研究の知識や臨床実践・管理業務に必要な統計解析についての講義を行います。また、経験や知識に応じて、Aグループ:研究の進み具合に応じたブラッシュアップ、Bグループ:統計に関する疑問の解決、Cグループ:研究の取り組み方と臨床データの活用方法についての3グループに分けて演習を行います。これから研究を行ってみようと考えている方から自分の研究をブラッシュアップしたい方まで 明日から臨床応用できるような研修会を行っていきます。本講習会は、通常の講義に加え、複数の講師が助手となって演習をサポートする「ハンズオン」タイプの講習会です。

 

コメント: 1
  • #1

    田中 繁治 (火曜日, 26 12月 2023 10:20)

    講習会とても勉強になりました。


臨床家のための研究スキルトレーニング -文献検索と統計解析を中心に-

 

2023/9/17

広島県理学療法士研修会

Zoomを用いたweb研修会

講師:伊藤秀幸/廣濱賢太/森川真也/山科俊輔

アシスタント:田中繁治/猪村剛史/田中亮

 

臨床現場で収集したデータを実務に生かすためには、様々な学問分野において明らかにされている知見を基にデータを解釈したり、統計解析を行ってデータが示唆している現象を見出す必要があります。本講習会では、臨床現場で収集したデータの解釈や統計解析を実施するために役立つスキルを身につけます。講義の途中で演習を行い、アシスタントが参加者の学修をサポートいたします。

 


実践!臨床で役立つ研究の具体的手法 臨床研究のブラッシュアップを目指して 

 

2022/11/5

愛媛理学療法士会研修会

Zoomを用いたweb研修会

講師:森川真也/伊藤秀幸/田中亮/尾藤貴宣/田中繁治/山科俊輔/玉利光太郎

 

本研修会では、臨床で研究をすすめるために必要な知識について学びます。また、臨床実践や管理業務に活用できる統計解析について学習します。経験や知識に応じてAグループ:自身の研究課題のブラッシュアップ、②Bグループ:統計に関する疑問の解決、③Cグループ:臨床研究のスタートと臨床データの活用方法についての3グループに分かれて演習を行います。これから研究を行ってみようと考えている方から自身の研究をブラッシュアップしたい方まで、明日から臨床応用できるような研修会を目指します。

 


臨床現場で活用できる症例研究の基礎

 

2022/9/18,19

岐阜県理学療法士会研修会

対面形式での研修会

講師:井上優/天野徹哉/尾藤貴宣

 

日々の臨床活動において、もう少し確固たる根拠があればと思うことはありませんか?例え ば、対象者の評価結果の解釈や介入効果の判定に苦慮することはありませんか?本研修会では、研究初学者を対象に定量的な指標を活用した臨床判断について解説し、症例研究に関する基本的な知識や手法(データ測定や統計解析の演習)を身につけることを目的とします。

※2日間の研修で講義+データ測定・統計解析の演習を行ないます。


臨床家のための理学療法研究法-研究計画書の作成を中心に-

 

2022/8/27

広島県理学療法士会研修会

Zoomを用いたweb研修会

講師:猪村剛史/田中亮/井上優/田中繁治 アシスタント:伊藤秀幸/廣濱賢太/森川真也/山科俊輔

 

本研修会では、臨床実践や管理業務に必要な理学療法研究法を学びます。また、臨床研究に取り組むうえで大切な研究計画書の作成に必要な知識を整理し、演習を交えて「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に準じた計画書の作成方法を学びます。講義の途中で演習を行い、アシスタントが参加者の学修をサポートいたします。

※8月28日の研修会とセットで受講することでより実践的なスキルを学修できます。


臨床家のための研究スキルトレーニング-文献検索と統計解析を中心に-

 

2022/8/28

理学療法士研修会

Zoomを用いたweb研修会

講師:伊藤秀幸/廣濱賢太/森川真也/山科俊輔  アシスタント:田中繁治/井上優/田中亮/猪村剛史

 

臨床現場で収集したデータを実務に生かすためには、様々な学問分野において明らかにされている知見を基にデータを解釈したり、統計解析を行ってデータが示唆している現象を見出す必要があります。本講習会では、臨床現場で収集したデータの解釈や統計解析を実施するために役立つスキルを身につけます。講義の途中で演習を行い、アシスタントが参加者の学修をサポートいたします。

※8月27日の研修会とセットで受講することでより実践的なスキルを学修できます。

 


実践!臨床で役立つ研究の具体的手法 ~臨床研究のブラッシュアップを目指して~ 

2021/11/7

理学療法士講習会(応用編)

WEB開催(主催:愛媛県理学療法士会)

森川真也/伊藤秀幸/井上優/田中亮/尾藤貴宣/田中繁治/山科俊輔/玉利光太郎

 

本研修会では、臨床で研究をすすめるために必要な知識について学びます。また、臨床実践や管理業務に活用できる統計解析について学習します。経験や知識に応じてAグループ:自身の研究課題のブラッシュアップ、②Bグループ:統計に関する疑問の解決、③Cグループ:臨床研究のスタートと臨床データの活用方法についての3グループに分かれて演習を行います。これから研究を行ってみようと考えている方から自身の研究をブラッシュアップしたい方まで、明日から臨床応用できるような研修会を目指します。


研究で役立つRコマンダーを使用しての統計方法

2019/11/16

宮崎県婦人会館 宮崎県宮崎市旭1-3-10

田中繁治/森川真也

 

本研修会では、実際にパソコンの統計ソフトを利用した演習を行っていき、統計方法の知識や考え方、そして、エビデンスのある理学療法を展開していく上で、先行研究を調べ、研究活動を行っていくことの大切さを学んでいきます。


実践!臨床に役立つ研究の具体的手法 ~エビデンスの「つかいかた」「つくりかた」「つたえかた」~

2019/08/24~2019/08/25

河原医療大学校 2号館 愛媛県松山市花園町3-19

田中亮/内田茂博/伊藤秀幸/田中繁治/森川真也/井上優

 

本講習会では、臨床実践や管理業務に必要な研究の理論や研究に必要な統計解析の用語についての説明を行い、統計解析の実演を行います。また、臨床の中で①なぜ研究が必要なのか、②どのようにエビデンスを臨床で使うのか、③どうすれば臨床研究を始めることができるのか、についても学んでいき、エビデンスを「つかう」・「つくる」・「つたえる」意義と臨床判断に役立つ指標について学習し、明日から臨床応用できるような講習会を行っていきます。なお、1日目は全受講者が一緒に講習会を受けますが、2日目は本人の希望により理解度に合わせて「Aコース」・「Bコース」・「Cコース」に分けて、講習会を進めて行きます。

講義概要
1日目
1:エビデンスとは
2:臨床における研究の実際
3:研究に使用する基本的な用語の整理
4:実際に測定をしてみよう
5:理解度確認テストの実施および解説

2日目 *3グループに編成する

グループA 
1: 事例から学ぶ臨床研究のデザイン 
2: 研究経験の報告
3:各自のニーズに応じた情報提供とディスカッション
4:PICO・PECOの具体的吟味

グループB  
1:測定の誤差と有意な差
2:差の検定とロジスティック回帰分析
3:相関分析と重回帰分析の理論と解析
4:カットオフ値と基準/標準範囲の設定

グループC  

1:研究ための基礎知識の整理

2:統計解析に関する基礎知識の整理

3:統計解析に関する基礎演習

4:SEM・MDCの臨床応用

2日目の最後

5:理学療法士界の現状と研究の必要性

 


実践!臨床に役立つ臨床研究の具体的手法  ~エビデンスの「つかいかた」「つくりかた」「つたえかた」~

2018/08/11 10:00 ~ 2018/08/12 16:10

河原医療大学校 2号館 愛媛県松山市花園町3-6

森川真也/天野徹哉/内田茂博/伊藤秀幸/田中繁治/井上優 

 

本研修会では、①なぜ研究が必要なのか、②どのようにエビデンスを臨床で使うのか、③どうすれば臨床研究を始めることができるのか、について学んでいきます。また、先行研究の調査方法や研究に必要な統計解析の用語についての説明を行い、統計解析の実演も行います。なお、1日目は全受講者が一緒に研修会を受けますが、2日目は本人の希望により理解度に合わせて「Aコース」・「Bコース」・「Cコース」に分けて、研修会を進めて行きます。

エビデンスを「つかう」・「つくる」・「つたえる」意義と臨床判断に役立つ指標について学習し、明日から臨床応用できるような研修会を行っていきます。


臨床で役立つ!研究の具体的方法論

2018/07/29 09:00 ~ 2018/07/29 16:30

JA・AZMホール AZM本館1階小研修室 宮崎県宮崎県宮崎市霧島1-1-1

内田茂博/伊藤秀幸

 

先行研究の調査法や統計解析の用語などについて説明を行い、基礎的な内容をわかりやすく、解説します.実際にパソコンの統計ソフトを利用した演習も行います.

*事前準備:統計解析を行うため、統計解析ソフト(改訂版Rコマンダー)を弘前大学対馬栄輝研究室 http://personal.hs.hirosaki-u.ac.jp/~pteiki/research/stat/S/ よりご自身のパソコンにダウンロードしてご持参ください。

(ダウンロードがうまくできない場合は当日USBを配布いたします。)

なお、解析ソフトはMacには対応しておりませんのでご注意下さい。


臨床家のための具体的研究手法


2016/10/29 12:30 ~ 2016/10/30 16:30

河原医療大学校  8F 講堂 愛媛県〒790-0005 愛媛県松山市花園町3-6

森川真也/田中繁治/内田茂博/伊藤秀幸/天野徹哉

 

本研修会では、①なぜ研究が必要なのか、②どのようにエビデンスを臨床で使うのか、③どうすれば臨床研究を始めることができるのか、について学んでいきます。また、先行研究の調査方法や研究に必要な統計解析の用語についての説明を行い、統計解析の実演も行います。なお、1日目は全受講者が一緒に研修会を受けますが、2日目は本人の希望により理解度に合わせて「初級コース」と「中級コース」に分けて、研修会を進めて行きます。


臨床家のための具体的研究手法

2015/08/29 12:30 ~ 2015/08/30 16:30

河原医療大学校 7階 教室・訓練室 愛媛県松山市花園町3-6

森川真也/天野徹哉/内田茂博/伊藤秀幸/田中繁治

 

臨床研究を始めるために必要な具体的方法論(臨床疑問から研究テーマへの発展・研究デザイン・統計解析など)について、演習形式を交えて学んでいきます。統計解析は、単変量解析から多変量解析まで実際に統計ソフトを使用して演習を行います。また、理学療法診断に基づいた臨床推論や多施設共同研究についても紹介します。


岡山県理学療法士会特別研修会

2014/11/16 09:00 ~ 2014/11/16 16:50

川崎リハビリテーション学院8F講堂 岡山県

内田茂博/天野徹哉/伊藤秀幸/田中繁治/森川真也

 

来る2014年11月16日に,演習形式の研修会を開催します.

本研修会では,臨床現場での研究手法を,主に研究初心者を対象として,実技を交えて具体的に演習します。また我々の行ってきている多施設共同研究の経過報告を踏まえ,理学療法における診断学構築の重要性について説明していきます.


臨床研究による理学療法診断学構築の具体的手法

2013/02/10 09:00 ~ 2013/02/10 17:00

岡山市第一セントラルビル1号館中ホール 

玉利光太郎/天野徹哉/田中繁治

 

来る2013年2月10日に,セミナーを開催します.理学療法診断学は,機能障害の判定や理学療法の適応・妥当性の判断を,臨床疫学的な手法により客観化するものです。

本研修会では,臨床現場での研究手法を,実技を交えて具体的に演習します。